
『よにのちゃんねる』の「コラボ!!三男と四男が人見知り発動の日」は、チャンネル初となる女性ゲスト・杏さんを迎えた朝食企画。
フランス在住の杏が日本帰国時に「卵かけご飯を食べたい」とリクエストし、よにののメンバーと専門店で朝食を共にする。
しかし、普段は軽快なトークで人気の山田と菊池が、この日ばかりは人見知りを発動。
カメラ越しにしか話せない、目を合わせられない、ずっと下を向いているという初々しい反応が、普段とのギャップとして新鮮な魅力を放っている。
緊張で距離を取る男性陣の初々しさ
店に到着しても、メンバーの緊張は解けない。杏から「緊張してるの?」と問われれば「軽く緊張してますね。緩やかに」と正直に認める素直さが微笑ましい。
二宮は映画「プラチナデータ」で杏との共演という過去の縁があるにもかかわらず、「ちゃんと話すの初めて。初めましてに近い」と語る。
卵の種類を選ぶ場面でも、杏が勧める「ゆず玉」に「ゆずの香りなんて考えたことない」と驚きを隠せない。実際に食べてみれば「めちゃくちゃゆず!」と感動し、徐々に会話も弾んでいく。
「人に優しくされないから嬉しい」という本音も飛び出し、普段見せない素の一面が垣間見える展開に。
視聴者驚き「いつもの朝食企画なのに、こんなに空気変わる!?」
「テレビで見るともっとウワーって感じ」というあんちゃんの言葉通り、視聴者からは「実際は優しい」「ギャップがいい」という反応が寄せられている。
海外では生卵を食べる文化がなく、帰国のたびに卵かけご飯を楽しみにしているという杏の話に、メンバーも興味津々。
「杏ちゃんが来てくれてるから」と気遣う姿勢や、最後のじゃんけんで支払いを決める展開まで、終始和やかな雰囲気が流れる。
映画をきっかけに運転を教わったエピソードや、パリでの再会を約束する場面では、映画を通じた縁が今もつながっていることが伝わってくる。
初女性ゲストという緊張感の中にも、徐々に打ち解けていく様子が心地よい。人見知りの裏側にある優しさと、新鮮なコラボがもたらす化学反応。
この朝ごはん企画は、いつもと違う魅力を引き出している。
出典:よにのちゃんねる
コメントする