はじめしゃちょー(hajime)
はじめしゃちょー(hajime)

『はじめしゃちょー(hajime)』の「はじめしゃちょー結婚しました。」は、12年間独身を貫いてきた人気YouTuberが突然の結婚報告を行った。

これまで独身生活を謳歌(おうか)し、「独身YouTuberネタ」で視聴者を楽しませてきた彼が、なぜ結婚という人生の大きな決断を下したのか。その心境の変化と決意を赤裸々に語る姿が印象的だ。

論理学者が感情で決めた瞬間!12年の独身生活に終止符

「この人が他の人と結婚するのが嫌だった」という率直な告白から始まる結婚の決め手。

MBTI診断で論理学者タイプと公言し、常にロジカルに物事を判断してきたはじめしゃちょーが、今回ばかりは感情が理性を上回った瞬間を赤裸々に語る。

交際期間は短いものの、知り合ってからの期間が長く、相手の人間性を深く理解した上での決断だったという。

「この人の人生を半分もらいたい」という言葉からは、単なる恋愛感情を超えた深い愛情が伝わってくる。

ウェディングフォトの撮影シーンでは、普段のおちゃらけた姿とは一転、真剣な表情で結婚への覚悟を示す。

一般女性である妻への配慮から詳細は語らないものの、お互いの過去も含めて全てを受け入れ合った関係性の強さが感じられる内容となっている。

視聴者も祝福ムード!新たなスタートへの期待と不安

「結婚しても変わらずバカなままでいたい」という宣言に、長年のファンからは安堵(あんど)の声が多数寄せられている。

家庭を持つことで動画のスタンスが変わってしまうのではという心配をよそに、妻からも「気にせずやれ」との指示があったことを明かし、これまで通りのはじめしゃちょーらしさを貫く意志を示した。

一方で過去の女性関係のトラブルを踏まえ、「連絡を徹底する」「行動で示す」といった具体的な対策を語る姿に、結婚への真剣度の高さがうかがえる。

結婚によって得た幸せを胸に、さらにとがった動画作りに挑戦したいという前向きな姿勢。独身YouTuberの代表格だった彼の人生に新たな章が始まろうとしている。

出典:はじめしゃちょー(hajime)

おすすめの記事