【佐倉あましん】24時間テレビの新テーマに「愛のせいにするな」の声続出

「佐倉あましん」チャンネルが、「24時間テレビ」のテーマが変更されたことを取り上げた。「愛は地球を救う」から、「愛は地球を救うのか?」という弱気なテーマに変更されているのだ。

テーマを「愛は地球を救うのか?」に変更

「24時間テレビ」のテーマは元々、「愛は地球を救う」だった。「24時間テレビ」は、チャリティーキャンペーン活動やチャリティーマラソンを行い、寄付金を募ることもある番組だ。

しかし昨年、日テレの幹部が寄付金を使っていたことが判明した。着服していたのである。

そんな「24時間テレビ」は、2024年も放送されることになった。だが、テーマは「愛は地球を救うのか?」に変更されている。あましんは、「今年のテーマは疑問形になったみたいですね」と笑った。

「愛のせいにするな」という厳しい声も

「24時間テレビ」の公式ホームページには、プロデューサーの言葉(長文)が載っていた。「続けることでしか信頼を回復できない」と書かれている。

視聴者は、テーマが変更されたことについて「今更気づいている」「愛のせいにするな。不祥事だろ」と指摘した。

また、水卜麻美アナウンサーが着服について謝罪しているのだが、この件に関しても「アナウンサーを盾にしてる」「着服した人間が出て来い」と批判している。

あましんは、「今まで救うって言ってきたんで、そこは意地でも救うって言ってくれよ」とコメントした。

ちょっと弱気なテーマに変更しているのだ。しかし、変更する意味はあるのか、番組を続ければ信頼は回復するのか、疑問点ばかりである。

おすすめの記事