東海オンエア
東海オンエア

『東海オンエア』の「この世にはびこる『あるある』、本当にあるのか?」は、巷でよく言われる飲み会あるあるが実際に起こるのかを検証する。

メンバーが350個ものあるあるネタをティア表で分類し、実際の飲み会でどれだけ発生するかを真剣にチェックする様子が楽しめる。

350個の「あるある」を5段階評価!意外な結果に注目

企画の準備段階では、てつやが全ての飲み会あるあるを1点から5点まで綿密に分類。

「乾杯はビール」や「ハイボールさっきより薄い」といった定番ネタから、「顎とジョッキの距離が分からずガンとぶつける」まで、リアルな体験談が満載。

特に注目すべきは、メンバーそれぞれが自分なりの戦略でカードを選択する場面。りょうは確実に起こりそうな低得点狙い、ゆめまるは高得点の攻撃的デッキを組むなど、性格の違いが戦略に表れている。

実際の飲み会では覆面審判のてつやが密かに観察し、発生したあるあるをカウント。メンバーたちは何も知らずに自然体で過ごしているため、リアルな検証結果が得られた。

思わず「これ分かる!」視聴者も共感の嵐

飲み会の映像では、まさに予想通りのあるあるが次々と発生。

「ビール見ていい比率7対3」や「箸落としたのに洗わないやつ」など、誰もが経験したことのある光景が繰り広げられる。

特に印象的なのは、飲み会中に友人から突然の連絡が入り、メンバーが「今から来ない?」と誘うシーン。まさに「飲み会あるある」の定番である「途中参加の呼びかけ」が自然に発生し、視聴者からも「これめっちゃ分かる」「飲み会で必ずある光景」といった共感の声が続出している。

また、しゃっくりが止まらなくなったり、知らない人と遭遇したりと、台本では作れないハプニングも満載。

飲み会の醍醐味である予期せぬ展開が、あるあるネタ以上に面白さを生み出している。この企画を見れば、次の飲み会が今までとは違った角度で楽しめるはずだ。

出典:東海オンエア

おすすめの記事