
人気ロックバンド「MY FIRST STORY」のヴォーカリスト・Hiroが自身のYouTubeチャンネル「森ちゃんねる」にて、二郎系ラーメン店「千里眼」の食レポ動画をアップ。
千里眼は、HiroがMY FIRST STORYの活動を始めた頃から通っているラーメン店でもある。
Hiroの二郎系オーダーはいたってシンプル
数あるメニューの中からHiroが注文したのは、普通のラーメン。
二郎系といえば、まるで呪文のような台詞でのカスタムオーダーを連想しがちだが、Hiroのカスタムオーダーは「麺半分」「ニンニクマシマシ」と、いたってシンプルだ。
Hiroがいつも気になっているというのが、カウンターテーブルに立てかけられた千里眼の歌。
歌詞の内容はしっかりと千里眼の特徴を捉えているにも関わらず、タイトルは「千里眼(仮)」と、なぜか(仮)が付けられているのに対し、Hiroは「千里眼でよくね?」
歌詞カードにはQRコードもあって楽曲ダウンロードもできそうなのだが、Hiroはラーメンに夢中で、いつもそれどころではないようだ。
店主の一言で蘇る、まさかの思い出
ラーメンが到着。スープから入るHiro、その後はしばし「ヤバい」「うまい」しか言えなくなる。
麺を食べ進めている途中、何かの調味料で味変をするHiro。視聴者のコメントによると、この調味料は「カラメ」と呼ばれるもののようだ。
その後、ニンニクで更なる味変。と思いきや、突然の「ニンニクポーズ」
ラーメンを食べ終わり、退店時に店主が
「昔はお父様も1回だけ、僕は見たことあるんですけど」
するとHiroも「俺家族できたことあるかもしれない」と、まさかの記憶に驚きを隠せない様子であった。
出典:森ちゃんねる
コメントする