現在、おうち時間の増加とともに注目度がアップしている「動画配信サービス」。「YouTube」や「Amazon Prime Video」などの世界的な大手サービス以外にもさまざまなサービスがシェアを競い合い、“動画サブスク戦国時代”といった様相を呈している。

今回は、そんな動画配信サービスの利用動向調査の結果についてお伝えしていきたい。

利用率1位の動画配信サービスはやはりYouTube!

動画配信サービスの利用状況※サービス別

YouTubeは「過去利用したことがある」の割合が低いのも特徴的だ(「MMD研究所」調べ)

通信やITサービスの調査機関・MMD研究所は9月6日、8月に実施した「2022年8月動画配信サービスの利用動向調査」の調査結果を発表した。

対象となるのは、予備調査では15歳~69歳の男女10,000人。満足度などをたずねる本調査では、「Amazon Prime Video」、「Netflix」、「Hulu」「U-NEXT」「Disney+」の各動画配信サービスを利用しているユーザー100人ずつの回答がもとになっている。

まず予備調査で利用経験をたずねる質問では、何かしらのサービスを利用したことがあるのは70.1%だった。実に7割が動画配信サービスを利用したことがあるといい、現代に広く浸透してきている様子がうかがえた。

そして各サービスで最も「利用経験がある」の回答が多かったのは「YouTube/YouTube Premium」で52.2%に利用経験があるという。今回過半数を占めたのはYouTube/YouTube Premiumのみだった。そして大きく離れた2位には37.0%の「Amazon Prime Video」、3位「Netflix」はさらに下がって19.4%となった。アマプラの4割弱という数字も決して少なくないのだが、5割を超えるYouTubeと並べてしまうと若干少なく見えてしまうのは仕方のないことかもしれない。

現在メインで利用している動画配信サービスは?

(「MMD研究所」調べ)

また、現在動画配信サービスを利用している6,643人を対象に「メインで利用している動画配信サービス」をたずねる質問でも、1位「YouTube/YouTube Premium」(47.7%)、2位「Amazon Prime Video」(23.7%)、3位「Netflix」(10.6%)という結果に。メイン利用サービスのシェアも利用経験と似た構図であることが明らかとなった。

 OTONA LIFE | オトナライフ

2022年版 Netflixのおすすめ海外ドラマ/映画/ドキュメンタリー 18選
https://otona-life.com/2022/08/24/132738/
世界最大の動画配信サービス、Netflix。さまざまなジャンルのドラマや映画、ドキュメンタリーをいつでもどこでも観られることから、毎日の生活に欠かせないサービスになりつつあります。今回はNetflixから2022年に観たいおすすめの海外や韓国のドラマ、日本のドラマ...

満足度では利用率下位だったU-NEXTが1位に

動画配信サービス満足度※サービス別

「とても満足」の割合が高かったのはDisney+だ(「MMD研究所」調べ)

前述の調査から、業界シェアとしてはYouTubeが圧倒的な数字を残していることがわかった。しかしYouTubeは無料利用のユーザーも多く、有料利用が前提のサービスとは毛色が異なっている。

そこで有料サービスのユーザーに絞った本調査の満足度調査を見てみると、満足度が最も高かったのは「U-NEXT」で78.0%が「とても満足」または「満足」と回答した。U-NEXTは予備調査の利用率ランキングでは8位とさほど目立ったサービスとは言えないものの、現在利用しているユーザーの心はしっかりと掴んでいるようだ。そして2位には75.0%の「Hulu」、3位「Netflix」(73.0)という結果に。利用率で2位だった「Amazon Prime Video」は5サービス中4位と振るわなかった。

現在有料で利用しているサービスを1年後も継続して利用したいか?

(「MMD研究所」調べ)

一方で「1年後も継続して利用したいか」の質問では、「Amazon Prime Video」は「Netflix」とともに81.0%で1位に。もしかするとAmazon Prime Videoは、「完全に満足しているわけではないが、及第点は得られているので継続利用をしている」というユーザーが多いのかもしれない。そのあたりは、Amazon Prime Videoが独立した動画配信サービスではなくAmazonのプライム会員の特典のひとつという特殊な位置付けも影響している可能性はありそうだ。

最近ではNetflixが広告付きの低価格プランの導入を進めるなど、動画配信サービス各社の中でもさまざまな変化が起こっているようだ。こうした動向が今後のシェアにどれほどの影響を与えるかも気になるところだ。ユーザーの一人としては、とにかく「安くて作品数豊富なサービス」の誕生に期待したい。

出典元:現在メイン利用している動画配信サービスは「YouTube/YouTube Premium」「Amazon Prime Video」「Netflix」【MMD研究所

※サムネイル画像(Image:Koshiro K / Shutterstock.com)

 OTONA LIFE | オトナライフ

Netflix配信時間に最新話が更新されない原因/対処法は?「オリジナル」か「ライセ...
https://otona-life.com/2022/08/07/130153/
Netflixでこれから配信される作品は、視聴画面で「配信予定日」が表示されます。 【1】左がこれから配信される新作【2】右がこれから新エピソードが更新される作品です。Netflixで新作や最新話が配信時間を過ぎても更新されないとき、ヤキモキしてしまいますよね。そ...
元記事を読む
おすすめの記事