VTuber初の歴史的快挙!星街すいせいが世界的なビジネス誌『Forbes』の表紙を飾る

世界的なビジネス誌として知られる『Forbes Japan』が選ぶ「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025」で、登録者数280万人を誇るVTuber「星街すいせい」が見事選出され、同誌の表紙を飾った。

Forbesは起業家や投資家、革新的なビジネスリーダーを紹介する権威ある経済誌であり、VTuberが表紙を飾るのは史上初という歴史的な快挙である。

この賞は「世界を変える30歳未満」を30人選出するもので、グローバルな舞台での活躍や常識を覆す新しい挑戦が評価基準となっている。

星街すいせいの受賞は、VTuber文化が単なるネット上の現象を超え、真のエンターテインメント産業として認められた象徴的な出来事と言える。4ページのロングインタビューも掲載され、その影響力の大きさが改めて証明された。

同時に選出された「ISSEI / いっせい」は登録者数6570万人を誇る日本一のクリエイター、ガールズグループ「HANA」も「ちゃんみな」プロデュースで話題を集めており、今回の受賞者たちは皆、従来の枠組みを打ち破る革新的な活動で注目を集めている。

星街自身もXで彗星(すいせい)の絵文字で反応を示し、ファンからは「時代の先駆者過ぎる」「マジで誇らしい」という声が続出。バーチャルアイドルという新しいジャンルが、ついに経済界からも正当な評価を受ける時代が到来した。

「すげーー!うれしいなぁぁぁ」「さすがすいちゃん!」といった興奮の声がX上であふれ、ファンたちの喜びは計り知れない。

特に印象的なのは「おれらの推しがこういう形で大々的に評価されるのは嬉しいね」という投稿で、単なるファンとアイドルの関係を超えた、共に歩んできた仲間としての誇らしさが伝わってくる。

「推させていただいて感謝よ本当に」という謙虚な感謝の言葉からも、星街すいせいという存在がファンにとってどれほど特別な意味を持つかがうかがえる。

VTuberという新しい文化を支え続けてきたファンたちにとって、この受賞は自分たちの選択が間違いではなかったという確信に変わったのかもしれない。彼女の快挙は、バーチャルとリアルの境界を溶かし、新たなスターの在り方を世界に示している。

出典:Suisei Channel | 公式YouTubeチャンネル

おすすめの記事