
近年、流行の兆しを見せている「メンズメイク」
その先駆者的な存在であるメイクアップクリエーター・GYUTAE(ギュテ)
現在ではチャンネル登録者数も79万人を超える人気YouTuber。
そんな彼が、「アンチ」の存在について語った。
GYUTAEがまだ14歳の頃。
韓国のボーカルユニット「東方神起」との出会いが、メイクとの出会いでもある。
メンバーのジュンスがソロデビューした際のヴィジュアルに衝撃を受け、
「僕は顔のパーツが小さいとか容姿にコンプレックスがたくさんあったので、自分もメイクをしたら変われるかもしれないと思って」
と、コンプレックス克服の兆しも見えた瞬間であった。
当時は、母の化粧品をこっそりと使って1人でメイクを楽しんでいたGYUTAE。
その後、メンズメイクが当たり前となっている韓国で過ごし、20歳の時に帰国、アパレルショップに就職。
職場では個性的なファッションを嗜む仲間に恵まれるも、当時はまだメンズメイクが受け入れ難いのも実情。
それが故、
「お前キモ」
「オカマなの?」
と、心無い言葉を浴びせてくるアンチも珍しくなかったという。
GYUTAE自身、こうした誹謗中傷の声には
「自分がしたいことだからしょうがないって開き直ってました。」
と、気にしていなかった模様。
しかし、それと同時に重要なことに気付かされる。
「でも母に『どうせメイクするならきれいにして』と言われて。そうか、メイクが下手だからみんなに笑われるんだと気づかされました」
つまりは、メンズメイクを極めれればいい。
この気づきこそ、GYUTAEの美容系インフルエンサーとしての第一歩だった。
コメントする