ライバロリ イメージ

ポケモン実況者のライバロリが、ネット上で活動するうえで、自身にとってマイナスとなる行為を行った人物を、「2割ガチ、8割好奇心」で訴えたことを発表。かかった費用や期間などについて詳細を報告した。

動画冒頭、「動画を見ている人に、ちょっとだけためになるようなお話をしていこうかなと思います」と話し始めたライバロリ。世間でネット上の誹謗中傷が大きな問題となった昨年、ライバロリに対して誹謗中傷を行った人物がいたことから、その人物を訴えたことを説明した。

訴えるにあたり、かかった費用は約50万。この費用は、相手側からの示談や裁判の結果で戻ってくることがあり、実質0円になることもあるものだ。ライバロリの場合、弁護士から訴訟に勝てる確率が90%以上と言われていたため、戻ってくることが予想できていたようだ。しかし、ケースによっては支払った金額が返ってこない可能性もあり、「訴える(支払う)という選択をできない人もいそうだから、実際に訴えるまでいく人は少ないんじゃないか」と話す。

期間については、訴えることで弁護士とのやり取りで手間がかかることや、ネットの情報から個人を特定することは時間がかかるため、示談交渉が成立するまでに9カ月ほど要したという。ライバロリ自身、期間の長さに「訴えていたという事実をほぼ忘れていた」とも語っている。

示談交渉が成立したことを受けライバロリは、そこまで時間をかけたとしても自身の手元に入ってくるお金ははした金であり、「9カ月かけて手にいれるような額ではない」という。また今回の経験から、訴える側には「行動力、お金の余裕、時間の余裕」が必要であることから、ネット上の誹謗中傷で訴えられることは、「車に轢かれるくらいと同じくらいの確率」とも話す。

しかし、ライバロリの視聴者が中学生から大学生で60%ほどを占めていることもあり、「ライバロリが言ってたから大丈夫なんだとか、そうは思ってほしくない」「いつ地雷を踏むかわかんないから、人生にリスク負いたくない人は、(誹謗中傷は)ほんとにやめた方がいいな」と、視聴者に向けてメッセージを送っている。

出典:原田バロリ

おすすめの記事