『東海オンエア』が、ゆめまる・てつや・りょうで争われるクイズ対決動画をアップ。
今回の動画はクイズ対決というだけあって、少し博学になれる動画かもしれない。
また企画の趣旨から、人によっては就寝前に観たくなる動画なのかもしれない。
敵は睡魔!耐久クイズ対決
一体どんな動画企画なのかというと、眠たい時にクイズを出題し続ければ、寝ずに回答を続けるのではないか?という検証企画だ。
よって、今回はクイズの正答率そのものはあまり勝敗に影響しない。
しかし、不正解であった場合は回答権が1回スキップされてしまうため、その分寝てしまうリスクは高くなってしまう。
また回答権は早押しではなく、順々にまわすという形式だ。
つまりは「どれだけ正解したか」よりも「どれだけ回答し続けられたか」を競う、耐久クイズ回答対決だ。
いきなり何問も!
ゆめまる・てつや・りょうの3人とも布団に入り、いよいよクイズスタート。
クイズの出題内容だが、最初はジブリ作品や一般的な雑学についてといった、優しめの内容であった。
が、突然
「1871年に明治政府が行った江戸時代までの藩をなくし、3府302県を設置した地方制度改革は何か」
と、本格的な出題が。
この問題の正解は「廃藩置県」しかし、出題されたゆめまるの回答は「明治維新」
確かに惜しい。その明治維新で行われた改革が廃藩置県だ。
この調子で、たまに難問を挟みながクイズ対決は続く。
睡魔を乗り越え、最後までクイズを解き続けるのは果たして誰か?
出典:東海オンエア
コメントする