YouTuber×VTuberの“いいとこ取り”!実写と融合した酒輪おんの配信スタイルが話題に

「板前VTuber」として知られる酒輪おんの配信が、斬新なスタイルで注目を集めている。

YouTuberとVTuberの“いいとこ取り”ともいえるこの手法はXでも話題となり、投稿には6万5000件を超える「いいね」が寄せられた。

おんの配信スタイルは、実写映像を取り入れている点が特徴である。アバターは画面の片隅に小さく表示され、メインとなるのは魚を捌く手元の実写映像。VTuberでありながら、リアルな調理の様子を前面に出した異色の内容となっている。

この形式を始めたきっかけは、新型コロナウイルスの流行。

勤務していた飲食店が閉店に追い込まれる中、料理の魅力を伝える新たな方法として、実際に調理する様子を配信する現在のスタイルにたどり着いたという。

「おいしいだけでなく、楽しい趣味としての料理を広めていきたい」

と語っており、その姿勢からは料理への真摯な思いがうかがえる。

現在はVTuberの活動にも力を入れており、和食の技術を活かした料理配信が多くの支持を集めている酒輪おん。

今後も、実写とバーチャルを融合させた独自のスタイルが注目を集めそうだ。

出典:Sakawa On 酒輪おんch. | 公式YouTubeチャンネル

おすすめの記事