おやつタイムにほっこり!60代YouTuber・ライフが、動画制作へのこだわりを語る

毎日のルーティンや、おやつタイムの動画が人気。ときに動画の再生回数は90万回を超える60代のYouTuber・ライフ。
自身のチャンネル『60歳からの幸せライフ』の運営から、動画作成へのこだわりについて語る。

ふと投稿したおやつ動画が人気となったことから、ライフの動画にはおやつの様子から始まるのが定番。
味をナレーションでレビューするといったことはせず、ライフがその時に抱いた感情を、明朝体のおちついたテロップで添えるだけ。動画として、とてもシンプルな構成となっている。

ライフのYouTube撮影は、そのスタイルもシンプル。撮影に使用するのは、スマホと三脚のみ。

しかし、撮影の時間帯やその内容についてはこだわりをみせるライフ。
自然光を入れるため、撮影する時間帯は主に午前中。また、普段から動画に登場するおやつは菓子店でチェックをし、伝えたいことはメモを欠かさない。

アイディアが浮かばない時は家事やラジオ体操でリフレッシュ。
気分転換も大事にするライフ。彼女がアイディアを得やすいのは、起床時とのこと。
「頭がすっきりしているのか、どんどん新しい考えが湧いてきます」と話す。

ライフの動画はその内容もすっきりしており、またシンプルだからこそ彼女が一番伝い得たい想いがダイレクトに伝わり、それが感動や癒しとなる。

「シンプルイズベスト」これは何事においても、決して揺らぐことのない需要なのかもしれない。

出典:60歳からの幸せライフ | 公式YouTubeチャンネル

おすすめの記事