イラストも1分以内で生成!うえもっちゃんがChatGPTでアニメ風に?!

パソコン修理の専門家・うえもっちゃんが、ChatGPTを使った画像生成の活用方法について解説。

これまで文章やメールの要約、またプログラムのコーディング支援といったテキストベースでの生成で注目されてきたChatGPT。

しかし、最近の「ChatGPT4o」というバージョンでは画像生成も可能となっている。

うえもっちゃんが、可愛いアニメ画に?!

今回の動画ではデモンストレーションとして、オープニングではChatGPTによってアニメ風に作画されたうえもっちゃんが登場。

その出来栄えは、うえもっちゃん本人が見ても「ちょっとおかしいなーと思うところはあるけど、十分高いクオリティ」とのこと。

少なくとも、我々からみれば完璧に「アニメ版うえもっちゃん」にしか見えないはずだ。

1分以内でハイクオリティなイラストを生成可能

うえもっちゃん曰く、ChatGPTを使用して自身の画像をアニメ風に作画するのにかかった時間はわずか1分足らず。

そのスピードで、スタジオの隅に配置されている犬のぬいぐるみなど細かいディティールまで再現されるのには驚きだ。

動画の後半では、ボクシングで社長と対戦するうえもっちゃんや宙を浮いてワープするうえもっちゃんなど、おもしろ画像の生成例も紹介されている。

出典:パソコン修理屋の豆知識

おすすめの記事