熊田曜子

熊田曜子が自身のYouTubeチャンネルに「子宮頚がん検診をしたら引っかかりました パート1」と題した動画をアップした。

動画のサムネイルはなんと内診台に横たわる診察中の姿。

まずはおりもの検査の結果から聞いていくが、淋菌クラミジア陰性で問題なかったとのこと。

しかし、先生は「子宮頸がんの検診がちょっと引っかかってしまいました。ただ、ちょっと引っかかったって言っても、そんなにビックリするものではなくて結構引っかかる方多いんですね」と告げた。

細胞診検査で引っかかったようで、「手術が必要になるものが他の細胞とかに紛れてるかもしれないので、一応精密検査しましょうっていう感じ」と説明を受けた熊田曜子。

内診台に乗り診察を受けることになるが、今回は診察中の様子も見せてくれている。

今回の診察結果は2週間後に出るとのこと。

動画の概要欄では「いつものように検査していたら、引っかかってしまいました この動画をきっかけに検診を受ける方が増えると嬉しいです」と呼びかけた。

コメント欄には「こういう動画って本当に大事だと思う」「検査の大事さを 改めて考えさせられました」などの声が寄せられている。

仕事や育児で自分の検診を後回しにしているという女性は少なくない。

熊田曜子の動画をきっかけに、一度子宮頸がん検診をしてみてはいかがだろうか。

出典:熊田曜子 〜40代で自分史上最強になる〜 | 公式YouTubeチャンネル

おすすめの記事